今日は俺が昔やった思い出のゲームを語っていきたいと思います。
これはスケボーゲームのイントロです。
TONY HAWK'S PRO SKATER4
Tony Hawk's Pro Skater 4 Intro
これPS2だったよな確か昔よくやったよ、コレさ〜ステージが遊園地みたいなところと動物園もあったよな、檻の中入れるんだよな確か、トラによくやられてよ、そして遊園地ではワニによくやられてたね、遊園地の裏なんて結構面白いよ色々とね
意味わかんないのと思いますがこのスケートボードのゲームをやった人ならなんとなくわかる部分があるのではないでしょうか?
そしてなにより、このスケートボードゲームのステージにはアルカトラズ島が出てくるよね【ALCATRAZ/アルカトラズ】と言ったらクリントイーストウッド主演のアルカトラズからの脱出を思い出すだろう、そうですこの島は監獄で、その昔「世界で最も脱獄の難しい刑務所」といわれたアルカトラズ島で有名ですね、詳しくはこちらをご覧下さい。
現在ではこのアルカトラズ島の監獄は観光地となっているようだ。
サンフランシスコから2.4kmの海に浮かぶ、面積0.076km2の小島。1963年までの29年間、連邦刑務所として使用されていたとある。現在はアメリカ合衆国国立公園局が運営するゴールデンゲート国立レクリエーション地域の歴史地区として指定され、年間100万人以上が訪れるサンフランシスコ随一の観光スポットとなっています。
そしてこの脱獄のしかたが面白かったですね、これは映画でしょ?って最初思った方もいたのではないだろうか?これ実写のようですね
モリスとアングリン兄弟は独房の壁にスプーンで穴を掘り脱獄し、その後発見されていません。溺死したと言われていますが、真実を知る者はいません。この話を元に映画化されたのが「アルカトラズ島の脱出」です。
生きてるかどうか生死が不明というなんともミステリーな実話ですね
この映画の思い出は確か午後のロードショーとかで見た覚えがあります。
大脱出だとか他にも脱走映画は多くあって色んな作品とカブるのですが、まだまだワイは映画を語るほどではないのだろう
Almost Round 3
そして次はスケボーのDVDですね、これも懐かしいものの一つです。
態々説明はいらないと思います。
Almost Round 3 | Rodney Mullen
毎回思うのだが、ノーズマニュアルってこんな簡単じゃないからね
ただのマニュアルだったら何とかなるか思います。
簡単な説明
マニュアルとはスケボーの後輪だけで進む
ノーズマニュアルとはスケボーの前輪だけで進む
ということで今日はそろそろ眠くなってきたので、寝ますそれではまた。