FF 7のリメイク版が Skyrim みたいだっていう話は置いといてだ、Mount & Blade 2: Bannerlordが面白そうって話です。ワイはこの動画を見ちゃいましたね、多分知ってる人も多いと思いますが、ワイも今日知ったよなんか似たようなゲームがいっぱいあったのでカブってましたね、なんかこのゲーム、トルコの会社が作っているそうでこの作品とかしか作ってないみたいなことを動画で聞いたのですが、ちゃんと調べてないからわからんが、凄いな、これ絶対面白いですね捕虜を集めて国を作って良いようだ、だから要は自由度満載って感じなのですがこれが、流石外国のゲームって感じで奥が深いですね、んでこゲーム日本語版がないけどそれ以上に面白そうなので、頑張ってやれば慣れるんじゃないかな〜って思います。SFCのポピュラスをやったときみたく手探りでやっていけばさほど問題ないはずだろう、新作ゲームネタは色々な人が実況してるのでそちらを見たほうが早いです。
なのでワイはいつも通りレトロゲームを探って行こうと思う。
ってさ、NSXのソフトでこのNSXってのはパソコンみたいなもんだとワイは思っている正直持ってないしやった事もないでのなんとも言えない。
でも面白そうだな〜と思ったからブログで書いておきたくなっただけのことです。
このNSXっていうPC?を知りたいのならコジコジさんが最近の動画で修理動画を出しているのでそちらでご覧下さい。
んでこのザナドゥって探せばヤフオクとかで売ってそうですね、ワイは買う気は今はないが、面白そうだな〜って思ってメモ書き程度にこのブログで書いているだけす。
なんかこのゲームのダンジョン内の感じが、ナムコミュージアムにあったやつで何だっけ名前調べてみるか、ナムコミュージアムVol.2のドラゴンバスターに似てますね
このドラゴンバスターって確かジャンプ斬りを使うと攻撃力とは2倍になるんじゃなかったっけ?このナムコミュージアム vol 2なのですがPS 版で始め発売されてましたよねそれが今 PSP 版で作品も多く入ってリメイクされていてましたね
というかこれは2006年の話ですが、PSP『ナムコミュージアムVol.2』2006年02月23日(木)メーカー希望小売価格:3,990円(税込)と書いてますね
んで、ブラックナイト山田が動物の森やってるからね面白そうですね、チョイスが面白いよな〜どうぶつの森のフィールドって丸みがあってさカワイイ感じですね
そんな感じで、またね〜〜☆