そろそろ、コタツしまっても良い時期が近づいているのかな?って思いますね
なんかあれだね、だんだんと暖かくなってきましたね、春に近づいているんでしょうね
投資してる人は株価が下がったりして、この先日本の大暴落は近づいているかなって思いますね、益々厳しい時代になってくるんでしょうね、だからこそ個人で稼ぐ大切さは既に承知かと思います。
んで原油市場の崩壊するそうですね、2020年って年は目まぐるしく艱難時代間違い無いって感じで、益々景気に影響していく事は目に見えるのである
「逆ギレ」サウジは米国に「戦争」を仕掛けている | 市場観測 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
でも電気気自動車の燃費の良さから走行税っていうものが出来るとか言ってたもんね
だから結局はミニマリズムが一番簡単に出来る方法であるのだが、既存の価値観がそれを邪魔するだろう世間一般の普通は既にブルジョワであってこんな出来レースを続けていると不景気の艱難時代って感じでイケハヤさんの動画でも散々やばよ〜っていってますね、んでホリエモンのYouTubeでさ〜カルロス・ゴーンが写っているんだけどさ〜
普通に映ってますね、まぁ悪いか悪く無いかなんてのはワイでは判断つかんね
両者捕まっているのだが、日本がおかしい場合が大だからね、正義など無いくて結局は勢力争いに過ぎないのだから、悪いかどうかなんていう話では無いと思っていますね
なんかこんな面白いチャンネルになっているからさ〜、テレビどうすんの?って感じでテレビ既に嫌がられてるからねカルロス・ゴーンがね
まぁそんな事は過ぎた事だしどうでも良いと思っている
そんでマスク転売が禁止になりましたね
これは当然だろうね、後ティッシュペーパーも転売とか禁止でしょ、生活必需品は流石に悪質なものに変貌してしまうからね、独占買い占めとかして値段あげようとしているんだろうが、そんな事は長続きしないし荒稼ぎすぎるんだよな〜って思いますね、ラクマやヤフオクでも禁止になるのかな〜?ってなってるか?まぁどっちでも良いか、そんな値上がりした商品は買わないのが一番良いかも知れないですね、紙がなかったらインドのように水しかないからね、まぁその話は前散々したから良いかな、でもミニマリズムの実践期間がここで発揮されると思うとやはり時代はこの方向性しかないんだと思うねそろそろ眠くなってきたのでここまでにする、ではまたね〜