今回もこちらの『秒でスポンジボブ』を編集して頂きました☆
ありがとうございます。
編集して下さいました方は東京キャビンさんです。
その前にこちらが編集前の動画です。ご覧下さい(´・ω・`)
これが今までの音無し編集無しの動画です。
そんな動画がこんなんなりました☆
編集して頂いた動画をご覧下さい。
Music credit to Avicii - Waiting For LoveYouTube
Animation by Opio
Editing by MahonoudonYouTube
編集して頂きまして、ありがとうございました。
これカッコ良すぎやろって思いましたね、ワイのHow toドゥ画をこんなにもええ感じにしてもらえるとはスゲ〜です。
ちゃんと英文まで用意して頂きました。感謝致します。
こうなったらワイはどんどんHow toドゥ画を量産しようかなって考えてますが、東京キャビンさんの生活に支障をきたさない程度で、『この動画良いなって思ったもの』をチョイスするって感じのライトな感じで捉えて頂ければと思います。
ここから前書いた記事です。
まだまだ続きまっせ☆
秒シリーズ動画で今回このキャラです、これは見ての通りスポンジボブです。
秒でスポンジボブなのですが、コレでワンパックのパッケージコンセプトって感じでどや?
感覚的な事でいうと、ものにもよるが海外キャラクターの方が顔面の凹凸感があるような感じがしますね、それゆえにインパクトがあってハマり易いのかな?って思ったよ
これはあくまでもワイの感覚なので、雑談形式で聞き流して下さいまし。
んで、何使って描いてるか?それは、前にもご紹介した。
アイビスペイントXです。これIOSでもAndroidでもどっちでも使えると思いますね
たまにどっちか使えないってアプリあるから困るよな〜、ワイがアプリ探しきれて無いってパターンあるからなんとも言えんがね
アイビスペイントXあればさ〜描くまでの動画が勝手に出来上がっているから、コレをただYouTubeに載せるだけだからかなり簡単に出来ますね
絵描くの好きな人なら簡単に、自分の絵が完成するまでの動画が簡単に出来るっていう便利な無料アプリですね
しかも、定規とか投げ縄とかワンドだとか機能は豊富でコレだけ至れり尽くせりで無料っていうだから、現代のアプリ開発者に感謝申し上げます。
素晴らしいものを作りますね、こんなアプリが無料であったらPhotoshopとか激怒なんじゃないかい?
流石にタブレット機能なのですが、細かい指の箇所となるとマウス使わないと無理でしたね、あの〜細かい操作となると誤認しますね、まぁタッチペン買えばなんとかなるのかな?って思ったが、どうやらコレは、画面保護フィルムとの段差もあり誤認しているそうだ、そうなるとWacomの板タブがあった方が良いか?と考えている、まぁ基本マウスでなんとかなるので、ここは必要最低限のものでどれだけ出来るか?を楽しもうじゃないか、それでもこれだけ便利な無料アプリが存在するので申し分無いのですが、ここはコンテンツ構築で、つべやブログで機材を買えるようになって、練習してより良い作品をコツコツと描いて行くのが良いのかも知れませんね、まぁ正直言ってこれだけ便利なアプリとChromebookがあれば不満は無いが(基本的には)だから後はワイのイマジネーションがどれだけのものを生み出せるか?にかかっているよな、全ては内面に眠る何かですよね、色々なジャンルのキャラを手当たり次第描く事により何かその先に見えて来るものがあるのではないだろうか?と思っております。
それでは、またね〜☆