遂にアフィリエイト禁止だったアメブロもアフィリエイト解禁したらしいね。
これ12月下旬の話だったんだね、知りませんでしたよ
ワイが説明するより直接見た方がはえ~から貼っておくぞ☆
んで、ご利用いただけるアフィリエイトサービス
どうやらこれ見るからに、Google AdSenseは貼れないって言うか、ないんじゃないか?Google AdSense以外は大体できますよって感じでいいのか?
でもこれ、無料で出来るんだからいいんじゃないか?あれだなシーサーブログ並みのフラット感でしょ、ライブドアブログとかFC2とかは有料で独自ドメイン必要なんだっけ?
アメブロって読者登録みたいの出来るし結構いいみたいだから、無料でアフィリエイト出来るんだから結構いいよな。
資産構築でアメブロをはじめてみるのもいいかもな。リスク分散って感じでこれ無料でできるってのがでかいね、BANされたら終わりだけど、そんな事はどのブログにも言えることだから、やってみて損はないだろうね。
AmazonアソシエイトとRakutenアフィリエイト(楽天アフィリエイト)とA8.netあれば何とかなるんじゃないか?
それ以外にも色々あるけど大体これぐらい無料でOKなんだからいいよな
でも元々アメブロってアフィリエイト出来てAmazonアソシエイトとRakutenアフィリエイト(楽天アフィリエイト)とユニクロが使えてんだけど、全部報酬がドットマネーで支払いって感じだったらしい、そうだったのって感じですよ
これ見た方が早いから貼っておく
んで、自分がやっているサービス・セミナーの告知をしたり、商品を販売する事ができるようになります!メルマガの宣伝などももちろんOK!
って書いてあった、こんなのもOKなら昔みたいにカオスな状態のアメブロにならないか?っていう心配もあるよな、ただでさえ謎の勧誘多いからなアメブロはスルーするけどね・・・・・
んでアメブロって言えばドットマネーだよねあれが結構太っ腹で1日1ドットマネーなんかくじ引きみたいな感じで貰えるシステムあるじゃん、あれでも1ヶ月に一度使わないと30ポイントぐらい毎月引かれてしまうってやつだから、他のサービスでその分ぼドットマネーを埋めなきゃいけないっていう具合だ、意味わかんねーよって思ったんじゃない?
つまりアマギフで例えるなら500ドットマネーポイントでアマギフに換金できるが、月に30ドットマネーポイントその月のポイントが強制的に減っていくってシステムだからね(要は月1で30ドットマネーポイントその月のポイントは何かのサービスに使えってことです。)
でも、今回のアフィリエイト解禁でそんなのは関係なくなったって話だから、結構使い勝手良くなったんじゃないかと思います。