市原悦子さん語りを聞いてましたよ
意識的にいうとだ、懐かしい感じですよ
カチカチ山ってなんかこう結構骨肉の争いなんだな~なんて思って見ていたんだけど
このウサギの家政婦感が半端ない訳だよね、からの翔べ! 必殺うらごろしを連想された方もいらしゃるんではないだろうか?
カチカチ山のウサギとやってることは差ほど変わってないことがわかるんだけど
何より、世の悪い男達を市原悦子さんが成敗するというこれまた、悪だぬき共をウサギの如く裁くこの狂気
もう、この流れからいうと純潔《純烈》のメンバーやつ必殺うらごろし食らっても文句言え~だろう
なんかニュース見たが3000万を彼女から借りて、そんでDVして別な女性とも関係があったとある、しかも借りたお金の1500万円は牧場オー(競馬)をしていたってこった。
んでその牧場オーで借金を返済しようと目論んだ不逞の輩である。
これはねー、市原悦子さんも黙っちゃいないと思うんですよね。
作品は違えど、内容が全く変わりのないこの完成度であるのだが、日本昔ばなし、翔べ! 必殺うらごろしと家政婦は見たは大体話しの流れが同じものになるのである。
こんな奇跡的というか、なんいうか、何かの因果・・・・・・?
そんなことを思いながら、訃報のニュースを目にしたのだ。
このようなインパクトのある作品は今では製作し難い内容となっているだろうから、youtubeでこうして動画として残っていることは、かなり貴重なものとなっていくだろう、んで今翔べ! 必殺うらごろしの動画をループ再生してブログを書いているのだが、中でもインパクト大の言葉がこれだ『私のありったけのお金だよ、落としたりするもんか』んでその後狂気に満ちた笑いをするんだけど、これはね~作品としての表現が半端ないよね、何かこうグッと惹きつけるがあるんではないのか?なんて思って動画をループ再生している次第である。
そこでこの『翔べ! 必殺うらごろし』のBGMで検索してしまったのである。
これさ~大正琴が使われているよね?違うかい?
一時さ~日本直販で大正琴売っていたよね、大正琴を打ち込みで入れられるソフトあれば売れるんじゃない?ってかもう既に存在してそうですね、でも未だにエレキの音だけは打ち込みは出来ないようだよね、あんまわからんけど。
んで『翔べ! 必殺うらごろし』の作品には和田明子さんも出演してますね。
ということで二つのまなこを閉じてはならぬこの世のものとも思われぬこの世の出来事見るがいい神の怒りか仏の慈悲か恨みが呼んだか摩訶不思議泣き顔見捨てておかりょうか一太刀浴びせて一供養、二太刀浴びせて二供養、合点承知の必殺供養。
ソース
【市原悦子】 翔べ!必殺うらごろし【BGM】 - YouTube
では・・・・