今日はこのクソ暑い夏を省エネで過ごすっていう貧乏テクな話。
あのさ~天気予報で暑いの今日までって言ってたじゃん、でも金曜日も暑いんだって
さっきyoutubeで天気予報見たら36℃叩き出してたよ、これさーもう猛暑が喧嘩売ってるって捉えていいよね
だってこれ粗最近、殺人的な暑さだよね、家エアコン取ったから夜寝るときなんてドラクエ6の沈黙の羊みたいな格好で寝てるからね
ここで勘違いにた方もいると思いますが、映画の羊たちの沈黙じゃないからね
羊たちの沈黙と言ったら、レクターだよねアイツは本当、隙あらば脳みそ食うとるといった具合なおっちゃんだよね。
この話やめよう、暑い日に稲川系恐怖が付きまとう。
稲川系恐怖とはなんぞや?
稲川系恐怖とは稲川淳二が語る怪談話による恐怖が蔓延し収拾つかないけど?みたいな状況をさす、集約語である。(はい、これ勝手に俺が作ったよぉ~)
何言ってんのってよく怒られます。
だからね、ブログで俺の意味不明をぶちまけてるって言う節はある
だからこの調子で続けるね~
前置き長くなきゃ1000文字いかないから、付き合い下さい。(申し訳程度)
本題
ガス代の節約、水風呂そう行水。
これね~夏限定だからね、この暑さだと水が丁度いい、自然熱で最初の2秒程度普通に結構暑いお湯出るからね、夏って暑いけど、かなりエコな環境な訳よ
洗濯だって手洗いでいいだろ、軽装な服ばっかりだし、暑いんだから服なんて何回も洗わなくてはならなくなるのだから、手洗いでいいだろ直射日光異常だからいけるよ
雑菌能力抜群って具合よ
水道代って思うけど、これだけ水使っても水道代の方が安いからね、金、コスト主体で考えるのは先進的ではないけど、でも考えてみれば日常生活の水道量は変わらないから夏だろうが冬だろうが、ってことでこんな感じでかなりのエコ生活をしています。
お湯なんて使ったらぶっ倒れちまうよ
夜なのに室温33℃なんだけど今窓全開にして温度調整してるんでこれで4℃ぐらいは下がるだろうな、だが最近、夜になってもなかなか温度が下がらん、変な気候だ、雨が全く降らない。
これ雨降んないのでかいよ、ずっとアスファルト熱せられてるからな~
北海道でも最高30℃~23℃のようだこんな暑くなったっけ?
まいいか、これもう意地でもエアコン使わねーからなって言うけど取ったからね
無いから、耐えるしかねーの、そんな感じで限界突破で寝るよ、じゃお休み~